広いサイトでグロッケとタープをogawa張りしたお話
この土日リベンジキャンプにオーケーキャンプ場に行ってきました。
広いサイトで念願のグロッケとヘキサタープの小川張りも心置きなくできて、小生としては大満足でした。
まずは専用のマルチシートがわりのブルーシートをひいて、、、グロッケを五角形に広げて、ベク打ちです。
専用マルチシートは2万ぐらいするので、うちは4.75m×4.75mのブルーシートを使っています。はみ出したところはセンターポールを立て、各ロープを張った後に折り込んでます。
気をつけないといけないは、入口のポールと地面の接地面がきちんと織り込まないと、ブルーシートに穴が空いちゃいそうなこと。←w写真撮っときゃよかったw
あとは五角形になるように余ったブルーシートをテントの内側に折り込めばいいのですが、この作業一人でやるのは至難の技ですorz専用マルチシートが欲しくなりますが、妻には今年はとりあえずブルーシート買ったんだから、これで頑張ろうっと言われております(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
センターポールの後は、入り口のポールをセットして、、、説明書にある順番でペグを打てば、中のグランドシートを設置すれば、完成です。
計三回目でブルーシートの折り込みとセンターポールを持ち上げてグラントシートをひく以外、一人で簡単に建てれるようになりました。
後はタープを合体し、立てれば、、、こんな感じ〜。
調子に乗って別角度からw
広いサイトで思いっきりグロッケとタープを張れただけで、今回のキャンプは大成功でしたw
あっブルーシートは4.4m×4.4mでしたorz
あなたにおススメの記事
関連記事