ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

コナンのキャンプと釣りリポート

子供が生まれたことを契機に、妻ともどもキャンプにはまった小生。2年前に憧れの小川のテント(グロッケ12/TC)を手に入れ、つられるようにキャンプ道具の一新を図った初心者が6歳児と一歳児を連れておしゃれキャンパー目指して頑張る奮闘記です。

毛原オートキャンプ場 貴志川での魚トラップ プラビン報告

   

先日いった毛原オートキャンプ場の魚トラップ プラビンの釣果報告ですwww

今回のキャンプのアクティビティは、みさと天文台で星空観察と魚トラップ プラビンで魚とりの二つでしたw

みさと天文台での星空観察の記事はこちらからwww↓
http://conancamp.naturum.ne.jp/e3139024.html

さて魚トラップ プラビンを購入してからというもの毎回、キャンプ場隣接の川でプラビンをセットしておりますw
毛原オートキャンプ場 貴志川での魚トラップ プラビン報告
いつものようにプラビンにコマセ「寄せ太郎」をセットwテント設営後、意気揚々と子どもたちを連れて川に設置いたしましたw今回は師匠ちのしゅんくんも参加ということで、パパ大張り切りですwシャツと短パン盛大に濡らしつつ、セット完了。

翌朝まで放置ですw
毛原オートキャンプ場 貴志川での魚トラップ プラビン報告
翌朝、早速みんなで見に行くと、、、おお今回は大成功w
毛原オートキャンプ場 貴志川での魚トラップ プラビン報告
ウグイが大小合わせて5匹にカジカの小さいのが2匹もwww

いやーお父さん鼻高々ですwでも、、、娘は慣れてきた(飽きてきた)のか。だんだん反応が薄くなってきましたorzそして、しゅんくん、新鮮な反応ありがとうございますw

今日の釣果から学んだこと、上流の流れが少なめの川よりも大きな川の方が魚は取れやすいw

うーむ娘はだんだんとこのアクティビィに飽きてきたご様子、、、でもね、続けますよ。だって小生がめっさ楽しいもんwww

もう一つプラビン買っちゃおうかしらwそれよりも先に魚入れる用の虫かごが先かなƪ(•◡•ƪ)"



同じカテゴリー(ファミリーキャンプ)の記事画像
久しぶりのキャンプで迷惑行為に泣くってお話
迷惑キャンパーにはなりたくないっ話。
ゴムボート?SUP?どちらにするか悩む間も無くorz
おしゃれなキャンプサイトを作りたいを実践し考察する
白崎海洋公園でキャンプ 2日目
白崎海洋公園でキャンプ 過密スケジュール編 一日目
同じカテゴリー(ファミリーキャンプ)の記事
 久しぶりのキャンプで迷惑行為に泣くってお話 (2022-07-24 21:50)
 迷惑キャンパーにはなりたくないっ話。 (2020-08-07 12:17)
 ゴムボート?SUP?どちらにするか悩む間も無くorz (2020-08-05 19:19)
 おしゃれなキャンプサイトを作りたいを実践し考察する (2020-08-03 01:39)
 白崎海洋公園でキャンプ 2日目 (2020-07-14 18:30)
 白崎海洋公園でキャンプ 過密スケジュール編 一日目 (2020-07-06 05:20)



この記事へのコメント
こんにちは、お邪魔します(・ω・)

おぉ、今回も大漁ですね(*゚ω゚ノノ゙☆
しかし獲れ高に反して薄くなるお子様の反応(´・ω・`)
がしかし、それでも構わない! 自分が楽しいから!(*´艸`)
そのうち仕掛け作りから設置&回収までお子様にやらせたら、また別の反応があるかもしれませんね

いたちいたち
2018年09月19日 18:37
いたちさん コメントありがとうございます。
イタチさんのコメント読んで、魚とりが娘のアクティビティになってなくて、私自身の活動になっていたことに気がつきましたwww
娘に体験させてあげてこそですもんねwつぎは娘にセットさせてあげますorz大きな気づきをありがとうございました!

エドガーコナンエドガーコナン
2018年09月19日 20:16
こんにちは、たびたびお邪魔します(・ω・)

お返事読んで改めて書いたコメントを見たら、なんだかトゲがある感じにも読み取れますね(´・ω・`;)スミマセン
他意はまったくありませんヾ(´ω`;)
おとーちゃんも楽しむことは大切ですよ!
お子様の年齢的に危険なことはさせづらい部分もありますし
徐々に一緒に楽しむようにしていけば良いと思います(*`・ω・)ゞ

いたちいたち
2018年09月20日 15:40
いたちさん 返信ありがとうございますw全然気にしておりませんでしたwお気になさらずwww
魚とりはあくまでも子どもメインのアクティビティではじめたものなので、本当はっとさせられたのですw
これで魚とりも家族で楽しめるようになりますw娘には自分がとったという自己肯定感を存分に味わってもらいたいですしねw

エドガーコナンエドガーコナン
2018年09月20日 19:35
こんばんは(o^^o)

自分が夢中になる気持ち わかります(笑)
キャンプだからこそ 童心にかえるのも いいんじゃないですかね(o^^o)
もちろん お子様も一緒に楽しめたら なお良し!

タカ&ユキタカ&ユキ
2018年09月20日 23:39
タカ&ユキさん いつもありがとうございます。
ですよね。ですよね〜。キャンプだからこそ童心に返っていいですよねw
子どもころ亡くなった母にあそび場に連れってもらった時、誰よりも楽しむ母の姿が目に浮かびましたw大人になってからあの時のこと聞いたら、楽しみ方を教えたかったことや、自分が楽しまなくちゃ子どもも楽しめないってことを言われたのを思い出しましたwあれ?あれれ?目にゴミが、、、www
エドガーコナンエドガーコナン
2018年09月22日 10:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
毛原オートキャンプ場 貴志川での魚トラップ プラビン報告
    コメント(6)