ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 本日の空模様アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

コナンのキャンプと釣りリポート

子供が生まれたことを契機に、妻ともどもキャンプにはまった小生。2年前に憧れの小川のテント(グロッケ12/TC)を手に入れ、つられるようにキャンプ道具の一新を図った初心者が6歳児と一歳児を連れておしゃれキャンパー目指して頑張る奮闘記です。

天体望遠鏡の新しいレンズが届いた話

   

先日行ったみさと天文台の台長に教えていただいたレンズ3つw
天体望遠鏡の新しいレンズが届いた話
うちに帰ってからネット購入したのが届きましたw
天体望遠鏡の新しいレンズが届いた話
今日は中秋の名月の一日前wってんで早速、開封して使ってみましたw
今日は特に小生のグルキャングループ(娘の3ヶ月検診時、妻が知り合い仲良くなったグループで、師匠としてちょいちょい当ブログに登場するお宅も含む)が一同に介し、合同誕生日会だったので、パパは頑張っちゃうのであります。

うちの天体望遠鏡は口径60mm 焦点距離800mmですw天体望遠鏡の新しいレンズが届いた話
でもって、はじめの付属接眼レンズってのが18mmと6mm。今回購入したレンズは台長言われるままに25mm 14mm 10mmの接眼レンズを購入しました。
天体望遠鏡の前に台長に教えてもらった始めて倍率の出し方を教えてもらいもらいました。
焦点距離÷接眼レンズ=倍率なんですねw知らなかったけどねorz
って事で今我が家には
133倍、80倍、57倍、44倍、32倍のレンズがあることになり、色々レンズを変えて遊ぶことができるようになりました。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
天体望遠鏡の新しいレンズが届いた話
今日の日のために素早く照準を合わすために一人で夜な夜な天体望遠鏡を出して練習し、いつも夜散歩するご近所の方に「精が出ますね」と言われたことは内緒ですwww

そして今朝、どこかになくしちゃって規格が分からずじまいだったネジ、、、台長に教えてもらった規格のレンズを止めるネジなんかも購入して、安定して観察できるようになり、はじめて我が家の天体望遠鏡で念願だった土星の環を確認することができました(๑•̀ㅂ•́)و✧米粒半分ぐらいの大きさで妻は「見えん」の一言でしたけど╭( ・ㅂ・)و ̑̑

うーん、なかなか臨場感が伝わらないのは、ブログに天体のアップ写真を掲載できないからかなorzよし天体望遠鏡とスマホ接続して撮影できるアダプタを購入しようっとwww内緒で(;´゚ω゚)

よし、つぎの目標はアンドロメダM31銀河にスバルを見るぞーーっ夢は宇宙とともに広がりますwでも、これは明る空にどうしてもなっちゃう自宅からは難しいのでキャンプ場でのチャレンジになりそうですw

あゝキャンプにいきたすですorz




同じカテゴリー(天体観測)の記事画像
お久しぶりの外遊びな話
星降る夜wみさと天文台のイベントに参加した話(ふたご座流星群)
天体望遠鏡とスマホの接続アダプターをゲットした話
同じカテゴリー(天体観測)の記事
 お久しぶりの外遊びな話 (2019-05-21 10:54)
 星降る夜wみさと天文台のイベントに参加した話(ふたご座流星群) (2018-12-15 03:26)
 天体望遠鏡とスマホの接続アダプターをゲットした話 (2018-09-25 16:31)



この記事へのコメント
こんばんは♪

天体観測って、、何だかスケールが壮大で素敵です。

全くわからない世界なのであれですが、、
土星の環、、アンドロメダ、、、銀河☆
是非とも撮影環境を(^^)
スゴく見てみたいです☆

とっつ~とっつ~
2018年09月23日 23:31
とっつ〜さんいつもありがとうございます。天体観測ハマりましたwもちろんキャンプはもっとはまっていますがw撮影環境整えるため楽天とAmazonでポチってしまいましたw

エドガーコナンエドガーコナン
2018年09月24日 01:32
こんにちは

天体観測だけでなく撮影もとなれば、色々買うものも増えますね
デジイチとの接続とかはないのかな?
kazuura
2018年09月24日 18:21
カズウラさん いつもありがとうございますw
一眼レフでの撮影はまだまだハードル高そうですw持ってるのも初代ios Kissなもんで、そっからどう天体観測に繋がるかもこれから調べる状況ですw一眼レフがそれでいいなら、なんとか調べてはじめたいところですwいろんなこと想像するのが楽しい限りでありますw

エドガーコナンエドガーコナン
2018年09月25日 17:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
天体望遠鏡の新しいレンズが届いた話
    コメント(4)